本文へスキップ


函館季節労働者通年雇用促進支援協議会


函館通年雇用促進支援協議会について

函館市在住の季節労働者の通年雇用化を促進するため,平成19年7月30日に設立されました。
協議会では,厚生労働省からの委託事業のほか,地域独自の取組を実施しています。


 
 

 令和7年度 季節労働者向け事業 令和7年度事業案内パンフレット

 函館市在住の季節労働者(雇用保険が短期雇用特例被保険者)の皆様を対象に以下の講習を実施いたします。
 事業の実施日程等については詳細が決まり次第,お知らせいたします。
 また,予定事業につきましては,諸事情により中止となる場合があります。
イメージ04

通年雇用支援セミナー 募集終了

 

 「知って役立つ労働法」
  労働基準法や労働契約等,安心して働くための基礎知識について解説するセミナー開催します。
 
 講師 社会保険労務士 三上 吾朗 氏
 日時 令和7年11月30日(日)13:30~16:00
 会場 プレミアホテル CABIN PRESIDENT函館
 ※この講習に参加いただくと下記事業の講習参加の事前申込みが出来ます。

イメージ03

資格取得講習事業(通年) 12月上旬募集予定

 
 玉掛け技能講習
 小型移動式クレーン運転技能講習
 
イメージ02

資格取得講習事業(冬期)12月上旬募集予定

 
 車両系建設機械運転(整地等)技能講習
 フォークリフト運転技能講習
 ショベルローダー等運転技能講習
 二級小型船舶操縦士講習
 ガス溶接技能講習
イメージ04

人材育成事業 12月上旬募集予定


 アーク溶接特別教育
 
 
イメージ04

通年雇用支援研修事業 12月上旬募集予定


 パソコン研修      
イメージ04

資格取得促進事業


 協議会の指定する,教育訓練を受講・修了し資格取得された季節労働者の方対象に要した
 経費の10分の6(上限20万円)を助成します。

 講習申込前に協議会との相談が必要です


連絡・お問い合わせ

函館季節労働者通年雇用促進支援協議会 事務局

〒040-8666
北海道函館市東雲町4番13号 函館市役所経済部雇用労政課内
TEL.0138-22-5400 FAX.0138-22-5400
E-mail hako.kitsukyo@nifty.com